まずは自己紹介
2010年2月に入社。前職ではフロント業務の他、新築マンション営業・中古マンションの仲介営業を経験。現在はマンション業務部のマンション企画統括課に在籍、契約書の作成・管理や事業本部内の業務改善などに取り組んでいます。マンション管理はフロント(営業担当)社員を中心に回っており、我々はフロントの立場にたって業務を進めていくのがポイント。なかなか難しい仕事ですが、それだけやりがいがあります。
弊社を志望した理由
前職はマンションディベロッパーでしたが、弊社は不動産総合管理会社であり、ビルや商業施設など、活躍の場が広がる可能性があることに魅力を感じました。もちろん、総合商社系という安定性にも惹かれたのは事実。腰を据えて仕事ができますからね。

弊社の雰囲気について
みなさん大人の方が多いですね。また、ほとんどが中途採用。他業種を経験されている方も多く、いろいろな考え方、経験、文化を持っておられるので大変勉強になります。ただ、前職が若い社員の多い会社だったので、もう少し賑やかな部分があってもいいのかなと思うこともあります。
上司のサポートはどうでしたか
上司や先輩のみなさんには本当によくしていただいています。入社後の研修では本部内の各部長さんとの面談がありました。直属の上司や前任者の方にも、会社の方針や細かい業務のやり方にいたるまで教えていただきました。 実務においては、都度適切なアドバイスをいただきながら、のびのびやらせていただいています。

自分のスキルアップについて
弊社は研修は充実していると感じています。特に社外研修があるのは新しい体験でした。現在の業務に必要な資格は持っているので、今後は会計の勉強にチャレンジしようかと思っています。
仕事とプライベートの両立について
おかげさまで、両立はできていると思っています。現在、社会人サッカーチームに所属しており、休日には東京都サッカーリーグの公式戦にも参加しています。リフレッシュするには体を動かすことが一番だと思います。
新しい力で活気溢れる会社になるよう、一緒にがんばっていきたいですね。 また、自分が入社した時に上司や先輩にお世話になったので、そういった良き伝統は受け継いでいきたいと思っています。
まずは自己紹介
1995年7月に医療事務からの異業種転職でした。 最初は何も分からない事だらけで、違う世界に戸惑いも多かったのですが、良い先輩、上司に恵まれ、あっという間に現在に至っています。
弊社の雰囲気について
一言で言ってアットホームな感じではないでしょうか。
入社時は随分と年上の方ばかりでしたが、現在は若い方もたくさんいるので、最近では社内の有志で“お台場マラソン”を始めました。お台場のデートスポットや綺麗な夜景をみながらマラソンをし、終わってから居酒屋で皆でわいわいしています。他部署の方と交流が図れますし、とても楽しいですよ。
また、弊社はテレビ会議システムが常用されており、大阪支社の皆さんともテレビ会議でコミュニケーションがとれますので、いろいろなことが共有できて仕事がとてもスムーズに運べるように思います。

仕事とプライベートの両立について
昨年、育児休暇から復職しました。
復帰前は両立ができるかとても心配をしていましたが、上司・仲間のご協力とご理解を得て、サポートして頂きながら両立させて頂いています。
子供はまだ小さいですし、保育園に行っているとしょっちゅう風邪を引き、発熱や中耳炎で保育園から呼び出されることもしばしばで、まだまだ皆さんにご迷惑をおかけしています。
マンション管理会社というと堅いイメージがあるかもしれませんが、わが社はフレッシュな人材からベテラン、中堅、専門職など幅広い人材の集団です。 また、ほとんどがキャリア採用(中途採用)ですので、転職される皆さんも安心して入社いただけます。 転職は不安も多いと思いますが、積極的にコミュニケーションをとって、一緒により良い企業作りに参加していただきたいです。
まずは自己紹介
2014年4月に入社致しました。
前職は建設会社に勤めていました。建設会社で得た知識はビル管理業務においても必要な知識です。今までの知識を活かし、何事にもスピーディーかつ正確な対応が出来るよう、ビル管理業務に日々取り組んでいます。
弊社を志望した理由
経営ビジョンもありますが、お客様や社会ニーズはもちろんのこと、社員一人ひとりがワクワクして仕事をする職場環境作り、総合商社系であることの安定性、将来性に惹かれました。良い職場環境で人間力を磨きたいと思います。

弊社の雰囲気について
入社当時はすごく緊張していましたが、社員の皆様に気軽に接して頂き、すぐに溶け込むことが出来ました。上司や先輩にも相談しやすく、非常に人間関係が良いので仕事を行いやすい職場です。
上司のサポートはどうでしたか
未経験からのスタートですが、わからないことがあればアドバイスを頂いたり、悩んでいたら声を掛けて頂いたりと、とても親切に接してもらっています。

自分のスキルアップについて
ビル管理業務にはいろいろな資格があります。知識の向上や業務の円滑化を図るためにも多種に渡り資格を取得しておこうと考えています。
仕事とプライベートの両立について
緊急を要する時もありますが社内体制がしっかり整っていますので、オン、オフのメリハリがしっかり出来ています。休日も充実しており、仕事も休日も楽しく過ごしています。
何事にも失敗を恐れずに挑戦する心を持つことが大事と思っています。
社内環境はとても良いので、積極的に行動を起こし一緒に良い結果を出していきましょう!