
弊社の長期修繕計画案は25~30年。
計画期間が短いと修繕サイクルが長い修繕工事(屋根防水や外壁改修など)が盛り込まれません。 長いサイクルでも主要な大規模修繕ですので、見通しておく必要があります。
25~30年間の住戸タイプ別修繕積立金予定額をシミュレートした「修繕積立金計画書」をご用意いたします。無理のない適切な資金計画の設定にお役立ていただけます。
実際の建物の状況やメンテナンスの実施状況、物価の変動等に対応するために5年に1回程度、管理組合の長期修繕計画の見直しをご提案いたします。
長期修繕計画(案)による修繕サイクル例
項 目 | 修繕内容 | 周 期 | |
---|---|---|---|
防水工事 | 屋上防水保護 | 12年 | 一部6年 |
バルコニー長尺シート | 12年 | 一部12年 | |
開放廊下長尺シート | 12年 | ||
外 壁 | 外壁の大規模改修 | 12年 | |
共 用 | 共用内装 | 24年 | |
給 水 | 外面補修・交換 | 24年 | |
ポンプのオーバーホール | 5年 | 交換15年 | |
排 水 | 排水ポンプ更新 | 8年 | |
防 災 | 消火水槽更新 | 12年 | |
電 気 | 共用電灯交換 | 16~18年 | |
分電盤交換 | 30年 | ||
TV | アンテナ補修 | 15年 | |
EV | 枠扉塗装等 | 12年 | |
診 断 | 建物・設備 | 11年 |